blog

2021.12.14

お家のこと インテリアのこと

家を建てるときに気を付けたい配置計画~コンセントの位置

こんにちは、姫路工務店のアレッタ、コーディネーターの桑名です。
家を建てるときに配線の位置はとても重要です。
とはいっても配線がどこをどのように通り、どこにコンセントがいくつ配置されているかは、図面の段階ではわかりにくいものです。
そのため、いざ住み始めてから「コンセントの位置が気に入らない…」ということが起こりがち。

コンセントや照明のスイッチは、設置する数だけを重視してしまうと失敗する傾向にあります。
なぜなら、数がたくさんあっても使えなかったら意味がないからです。家具の設置スペースなどを考えずにコンセントやスイッチを設置すると、家具の裏側になって実際は使えないということが少なくありません。

【コンセント意外と見落としがちな場所】
・洗面所コンセント
洗面台周りだけじゃなく、夏場の扇風機や冬のヒーター用に水場の向かいにあると便利です

空気を循環させるサーキュレーター用、作業台を置く場合など
付近にアイロン用のコンセントにコンセントがあると便利です。

・LDK
部屋のコーナーにコンセントがあると便利!
例)加湿器・除湿器、季節の飾り(クリスマスツリーなど)
サイドボード上にスタンドライトを置く場合など

・テラスに外用の防水コンセント
BBQや外で過ごすときに、音楽や家庭用のプールを膨らます機械に使用したり…、テラスの使い方や過ごし方を充実させるのにあると便利です☺

その他にもあると便利でおすすめなのが、物入の中に掃除機の充電用コンセントです。

家電製品には、エアコンなど「固定して使う家電」と掃除機などの「移動して使う家電」の2種類があります。
それぞれ使用する家電によって、抜き差ししやすい位置にコンセントを設置するなど、工夫をする必要があります。
出来る範囲で、置きたいものや使うものを考えて、なるべく延長コードを使わなくてもいいようにコンセント計画をするといいと思います。基本的には掃除機など、生活をしやすいように対角線上にコンセントを配置するといいでしょう。

コンセントの配置を計画する時は、あなたやご家族の生活やライフスタイルに合わせてコンセントの配置を検討することが大事です。電気製品を安全に効率よく使うために、コンセントの種類と位置にも配慮した上で、アレッタでは専門家が配線計画のサポートをさせていただきます。どんなに細かいご要望や不安もお気軽にお話しください。