兵庫県姫路市K様邸
心落ち着く、アンティーク家具が映えるお家
-
間取 :
4LDK
-
所在地 :
兵庫県姫路市
-
シリーズ :
注文住宅sumica
-
間取 :
4LDK
-
所在地 :
兵庫県姫路市
-
シリーズ :
注文住宅sumica
すっきり整った
上品さを感じる外観
K様が希望されたのは、凹凸のないシンプルなキューブ型のデザイン。
「すっきりとした外観が好き」との思いから、
間取りを工夫し、余計な凹凸を省いた整ったフォルムに仕上げました。

外壁の色は「ペッパー」という少しカーキがかったグレー。
落ち着きのあるニュアンスカラーが、シンプルな形にほどよい表情を添えています。

玄関
玄関には、生活感をすっきり隠せる扉付きのシューズボックスを設けました。
たっぷりと収納できるので、靴や小物が散らかりにくく、いつでも気持ちのよい空間を保てます。



また、シューズボックスとリビング扉は同じ
ミディアムブラウンの塗装扉に。
ゴールドの取っ手を合わせることで
上品なアクセントとなり、
玄関から室内へと続く統一感を生み出しました。
正面の窓からはやわらかな光が差し込み、
帰宅時にはほっとする明るさです。
広々としたLDK
K様が希望されたのは、家族や友人が集まれる広々としたLDK。
テラスを囲むL字型のリビングとすることで、
開放感がありながらも落ち着いて過ごせる空間を叶えました。


人が集まることを想定し、
大きめのダイニングテーブルを置けるよう、
ダイニングスペースもゆったりと確保。
食事だけでなく、おしゃべりや
作業も楽しめる場所として活躍します。
無垢の床とアンティーク家具が調和し、
訪れる人みんながほっとできる、
あたたかなLDKとなりました。
北欧ヴィンテージな内装
内装のテーマは「北欧ヴィンテージ」。
明るくやさしい北欧の雰囲気をベースにしながら、
奥様が新築に合わせてご購入予定の
アンティーク家具が映えるようコーディネートしました。


床には本物の木を使ったナラの無垢材をクリア塗装で仕上げ、空間そのものは落ち着きを大切に。
そこへお気に入りのグレーのモールディングをアクセントに加えることで、
アンティーク家具が引き立つ空間に。


ガラスのダイニング照明
ダイニングにはガラスでできた
アンティークな雰囲気の照明を。

収納スペースも確保
ダイニングの後ろや階段下、水まわりの近くに、収納を配置。
一部の扉には奥さまのお気に入りカラーであるグリーンを取り入れ、
見た目にも楽しい空間になりました🌿


書斎
リビングの一角には、ご家族で使える書斎スペースをおつくりしました。
インナーウィンドウでゆるやかに仕切ることで、閉塞感なく集中できる空間に。


奥様が作業をしたり、お子さまが勉強や制作をしたりと、多用途に活躍できる場所です。
リビングとつながりながらも、ちょっと気分を切り替えて過ごせる“プラスの居場所”となっています。
キッチン
背面には木の温もりを感じる造作のカップボードを設け、
引き出しにはゴールドの取っ手を合わせて上品さをプラスしました。


タイルは「輸入タイルのような雰囲気がいい」とのご要望に応え、
立体感のあるYラインが流れるような美しいレリーフ形状で、
深みのある色味のタイルをご提案したところ、
K様にも気に入っていただけました🌿
毎日の料理がちょっと楽しくなる、そんなキッチンです✨


ニッチ
キッチン前の壁にはお子さまの制作物を飾っておくためのニッチをおつくりしています。

自分の作品が家族の目に触れる場所にあると、
お子さまも誇らしく、嬉しい気持ちになりますね✨

8畳のテラス
当初は壁をなくして広いお庭にするか迷われていましたが、
壁をつけてテラスをおつくりすることに。


8畳の広々としたテラスは、
夏にはお子さまのプール遊びや
家族でのBBQなど、
楽しげな時間が広がる空間に

オーニングも設置しているので、
暑い日差しの日でも安心して過ごせます。
実際に暮らされてみて、
壁があることで人目を気にせず
ゆったり過ごせるのがとても助かると、
K様から嬉しいお声をいただいています✨
脱衣所&ランドリールーム
ガス乾燥機「乾太くん」を置きたいというご希望から、洗濯機横にぴったり収まる造作台を。
さらに天井には物干しを設けて、洗う・干す・乾かすが1か所で完結。
家事がラクになり、忙しい日々も心強いランドリースペースです😊



造作の洗面台は、白いサブウェイタイルにミディアムブラウンの扉を合わせて、
取っ手にはアンティークゴールドを。
毎日の支度の時間がちょっと気分のあがる空間に仕上がりました😊
トイレ
トイレは少し広めにおつくりし、
壁にはグレーのモールディングを。
ペーパーホルダーなどをゴールドにしたことで
まるで海外のような雰囲気に。

明るい光が差し込む階段
リビングから続く階段の壁には、カーキがかったグレーを採用してアクセントに。


北側の大きな窓からは自然光がやさしく降り注ぎ、上り下りの時間も気持ちよく過ごせます✨
more photos…


