blog

2025.10.27

姫路で家を建てたい方必見!アレッタのアドバイザーに聞くよくある質問Q&A

家づくりを考え始めると、
「お金ってどれくらい必要?」
「打ち合わせは大変?」
「子どもがいても大丈夫?」など、
いろいろな疑問が出てきますよね。

そこで今回は、
アレッタの家づくりアドバイザーに、
よくある質問に答えてもらいました!

 


【Q1】貯金ってどれくらい必要ですか?

A1(アドバイザーより):
「正直、いくら必要なのか分からない…」と悩まれる方は多いです。

土地を購入される場合は、
契約時に土地代の1割程度の手付金が必要なことが一般的です。
(例えば、1000万円の土地なら100万円が目安です。)

さらに、お家づくりではローン以外にも諸費用がかかります🌿
他にどんなお金が必要になってくるのか
今の家計でどのくらいまで
お家にお金をかけても問題ないのかなど、
資金計画の相談もぜひお任せください😊。

事前にしっかり計画しておくことで、
安心して家づくりを進められます。


【Q2】注文住宅って打ち合わせ大変ですか?

A2(アドバイザーより):
「何か月も毎週通ったりして大変だったって友達にきいて、、」
というお声もいただきます🌿。

アレッタの注文住宅 sumica(スミカ)
とセミオーダー住宅Lipitta(リピッタ)の
打ち合わせ回数は、

  • 間取り:約2回

  • 内外装:約 4回

合計6回程度です。

一般的な注文住宅は
だいたい20回くらいと言われています🥲。

打ち合わせが大変でしんどかった、、とならないために
あらかじめプロが厳選した中から
選んでいただきながら進めていきます。

オーナー様のインタビューの中でも
「打ち合わせが一番楽しかった」と
言っていただくことも多いです✨。

[オーナー様インタビューはこちら]


【Q3】家づくりにかかる期間はどれくらいですか?

A3(アドバイザーより):
契約からお引き渡しまで、
およそ8か月程度が目安です。
土地の状況やプラン内容によって前後することもあります🏠。


【Q4】子どもがいても打ち合わせできますか?

A4(アドバイザーより):
もちろんです😊💕。

アレッタの家づくりLaboには、
キッズスペースおむつ替え・授乳室を完備しています。
ミルク用のお湯もご用意できますので、
お子さまと一緒に安心してお越しください👶🏻🍼。

さらに、日祝以外は保育スタッフも在籍しており、
打ち合わせ中にお子さまをキッズスペースで
預けていただくことも可能です✨。

 


 

これからorゆくゆくお家づくりをお考えの方は
ぜひ一度アレッタのモデルハウス見学会へ
お越しくださいね😊

お金のこと、土地のこと
どんなことでも気軽にご相談ください✨

 

【最新イベント情報はこちら】