blog

2025.07.29

お家のこと

【家づくりコラム】“選びすぎない”が、ちょうどいい。アレッタの打ち合わせの仕組み

こんにちは。

姫路にある工務店アレッタの
アドバイザー・坂口です😊

今回は、アレッタが大切にしている
「打ち合わせの仕組み」について、
少しだけお話させてください。

実はアレッタでは、
「打ち合わせが楽しかった」
「思っていたよりずっとラクだった」
というお声をいただくことがとても多いんです。

なぜそう感じていただけるのか。
その理由は、“選びすぎない仕組み”にあります。


注文住宅=打ち合わせが大変?

そんなイメージをくつがえしたい。

一般的な注文住宅では、
着工前だけでも5〜10回以上の
打ち合わせが必要と言われています。

その中で、何百という選択肢の中から
すべてを一から決めていくとなると、
正直なかなか大変なこと。

もちろん、
「せっかく建てるなら全部自分で選びたい!」
という方もいらっしゃいますが、
実際には
「多すぎて迷ってしまった」
「最後は疲れてよくわからなくなった…」
という声も少なくありません。


アレッタの打ち合わせが
“シンプルで楽しい”理由。

アレッタでは、
家の性能・デザイン・暮らしやすさなどを
プロの視点でしっかりと精査し、
「どれを選んでも素敵なお家になる」ように、
選択肢をあらかじめ丁寧に絞り込んでいます。

私たちは、
「たくさん選べること=親切」
とは考えていません。

むしろ、
本当におすすめできるものだけを
厳選し提案することこそ、
プロとしての本当の親切だと思っています✨

そのぶん、
打ち合わせはシンプルでわかりやすく、
“迷う楽しさ”を感じていただけるような
時間を目指しています。


家づくりって、
もっと大変かと思ってた——

そんなふうに感じてもらえるように。

一生に一度の家づくり。
だからこそ、私たちは
「楽しく、わかりやすく、ちょっと気分の上がる」
時間になることを大切にしています。

私たちが大切にしているのは、
“ちょっと気分の上がる暮らし”。
そしてそれには、
わかりやすくて楽しい家づくりの時間
欠かせないと思っています。

もし家づくりの過程が
しんどくて大変だったら、
完成してからの暮らしも、
なんとなく気分が上がらないかもしれません。
でも、「楽しかったね」と
言える時間を過ごせたなら——
そのお家はきっと、
楽しい思い出がたくさん詰まった、
大好きな場所になるはずです☺️

そんなふうに、
これからの暮らしが少しでも前向きで、
心地よいものになるように。
アレッタは、わかりやすくて楽しい家づくりを、
これからも大切にしていきたいと思っています。


 

ご相談や見学予約も随時受付中です🌿
気になることがあれば、
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。

 

今週末は
実際に完成したお家の見学会も
開催します✨
場所:姫路市広畑区
日時:8/2(土)-3(日)

詳細はこちらから

[https://www.aletta-himeji.com/event/p13812/]