blog

2023.06.02

お家のこと

シューズクロークの種類や設置するときのポイントは?

姫路市にある工務店アレッタの
広報&保育を担当しているマエダです。

 

今日は、
たくさんの靴はもちろん、
コート・自転車・季節用品など、さまざまなアイテムを収納できる、
魅力的な空間の一つであるシューズクロークについて
詳しく解説しようと思います😊

注文住宅を検討している人、
新築一戸建てのお家が欲しいなあとお考えの人
シューズクロークに興味のある人は、ぜひチェックしてみてくださいね♡

 

シューズクロークとは?

シューズクロークとは、玄関まわりで使うアイテムを収納するスペースを指しております。
土間収納・シューズクローク・シューズインクローゼットと呼ばれることもあります。
玄関に隣接して設けられていて、シューズクロークのタイプによっては土足で出入りすることが可能です。

ベビーカーや子どもの三輪車などの物もしまえることから
子育て世帯にも特に人気を集めています✨

またオーナー様の中には広くおつくりしたシューズクロークに
趣味であるスノーボードやキャンプテント、DIY用品などを収納している方もいらっしゃいます。

 

シューズクロークには
①通り抜けできるタイプ②通り抜けできないタイプがございます。

こちらは①通り抜けできるタイプ💁‍♀️

特徴は、出入り口が2カ所に設置されていることです。
通り抜けできるタイプのため、玄関からシューズクロークを通って室内に上がれます。
生活動線がスムーズな点が大きなメリットです❣️

家族はシューズクロークで靴を脱ぐため、
玄関はいつでもすっきりとした状態を保てますね。


次は②通り抜けできない個室タイプ💁‍♀️
特徴は、設置されている出入り口が1カ所だけということです。
そのため、3面の壁に棚を設置すれば、収納力を最大限に活用できます。

キャンプグッズやボードなど趣味のものもしっかり収納できるので
収納したいものが多い方におすすめです。

こちらのタイプは狭い玄関スペースでも設置しやすく、1畳あれば人が入って物の出し入れが行えます。

出入り口に扉をつけておくことで、シューズクローク内を人目から遠ざけることができるので、急な来客時も安心です😊

 

 

最後はシューズクロークとは少し違った、シューズボックス(靴箱)タイプ💁‍♀️

基本的に靴やブーツを収納するためのスペースです。
靴の収納に特化していることから
大型のアイテムの収納には向いていません。

しかし省スペースでたくさんの靴をしまえるという
大きなメリットがあることから
あまり玄関周りに収納するアイテムがなく
靴だけをしまえたらいいという方にはとてもおすすめです✨

 

 

このように玄関の収納にも3タイプがございます。
それぞれメリット、デメリットがあるため
「自分たちの生活スタイルに本当に必要なのか」という観点で検討し
暮らしに合わせた収納を取り入れましょう♪

 

今週末に開催するモデルハウス見学会の
玄関収納はシューズクロークの通りぬけできないタイプを
設置しています。
実際の広さ感や使い勝手を体感できるので
ぜひこれから家づくりをはじめようとお考えのかたお越しくださいね😊💛

イベントページはこちら✨

↓ ↓ ↓

https://www.aletta-himeji.com/event/p10119/

Writer

Yukiko Maeda

Read more