お家のこと

【姫路工務店アレッタ】~消臭・調湿効果のある「塗り壁」とは?~

こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。

弊社の家は全て塗り壁です。そこで、今回は「塗り壁」ついてお話しします。

塗り壁は調湿性や防火性、防音性に優れており、日本では昔からおなじみの壁です。種類も豊富で、さまざまな質感を楽しむことができるのが特徴。
塗り壁に汚れが付着してしまった場合は、実は珪藻土はキレイな消しゴムで落とすこともできます(^-^)
また湿度の高い日本でプライバシーを守りながら生活していくには最適の壁で、デザイン性にも優れています。

●メリット
・匂いや湿気を吸収してお部屋を快適に保ってくれる(部屋干しする方にはオススメ!)
・押しピンなどを刺しても補修がカンタン
・人の手で塗るため風合いが良い
●デメリット
・クラック(ひび割れ)が入ることがある
・油汚れなどには弱い
・柄などは入れることができない

一般的なビニールクロスの壁紙などと比べると、シックハウス症候群などの原因になる有害物質を出さないため、アレルギーのある方などにはとてもオススメです☺

大事なことは、どんな素材も完璧なものはないということ。
メリット、デメリットをしっかり理解した上で、自分にピッタリの素材を選んでいくことが
失敗しない家づくりのポイントです。

関連記事

  1. お家のこと

    姫路の工務店~アレッタがつくる家とは~

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。アレッタがもっ…

  2. お家のこと

    【住宅購入で失敗しないために】資金計画の進め方ってどうしたらいい?

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。前回は「資金計…

  3. お家のこと

    第3回『おしゃれな家を建てるポイントとは?』

    こんにちは。アレッタの注文住宅アドバイザー杉浦です。3日連続杉…

  4. お家のこと

    新モデルハウス本日Open!

    おはようございますアレッタの注文住宅アドバイザーをしている坂口です…

  5. お家のこと

    【高性能な住まい】冬は暖かく、夏は涼しい~ダブル断熱~

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。「ダブル断熱」…

  6. お家のこと

    リビング階段のメリット・デメリット

    こんばんは☽アレッタ注文住宅アドバイザーの坂口です^^2020…

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP