インテリアのこと

グリーンインテリアのある生活を楽しもう!~暮らしに潤いを~

こんにちは、姫路工務店のアレッタ、コーディネーターの桑名です。

グリーンのある生活は、憧れのお部屋を演出してくれるだけでなく、ライフスタイルにちょっとした楽しみをプラスしてくれるもの。
どんな飾り方をすればセンス良く魅力的に見えるのでしょうか?…そんな質問をお聞きすることがあります。そこで今回は事例と合わせて、そのポイントをご紹介します!

■リビングに大型のグリーン
テレビボードやソファの横に、観葉植物の根元からアッパーライト(上に向かって広がる光)で照らす。このように観葉植物を照らすと、葉っぱの影が壁面や天井面に浮き上がり、非日常の雰囲気を演出できます。

■吊り下げて飾る
空間に立体感や奥行きを生むのが吊るして楽しむハンギンググリーン。デッドスペースになりがちなキッチンレンジフードの上に、ポトスをこんもりと垂らす。スペースを有効活用でき、お部屋に広がりをもたらすことができます。ツル性の観葉植物の葉を垂らすと動きがでるのでおすすめです♪ポトスは育てやすいです。

■フェイクグリーンの活用
緑のある生活に憧れる方も多いのではないでしょうか。とはいえ、枯らしてしまわないか心配になりますよね。そこでおすすめなのが、お世話の必要がない人工観葉植物「フェイクグリーン」です。
ペンダント照明に、フェイクグリーンをスタイリングしてキッチンやダイニングのダクトレールに(^^)/

観葉植物をお部屋に置くことで、おしゃれになるだけでなく、癒し効果も得られます。自然の力をお部屋に取り入れ、暮らしに潤いを♪
ぜひ取り入れてみてください。

関連記事

  1. インテリアのこと

    アメリカンスイッチ

    みなさん、こんにちは! 今日はアメリカンスイッチをご紹介したいと思い…

  2. インテリアのこと

    【床材の選び方】無垢材のフローリングを選ぶポイント

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。「床」は占める…

  3. インテリアのこと

    ベニワレン風ラグ☺

    いつもお世話になります☺コーディネーターの桑名です。今日は、s…

  4. インテリアのこと

    家 × 色

    色のある暮らしは毎日をドラマチックにしてくれます。 アレッタの家…

  5. インテリアのこと

    お気に入りの雑貨や照明にか囲まれた暮らし

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。お家のインテリ…

  6. インテリアのこと

    ダイニング照明

    皆さん、こんにちは! シャルドネモデルハウスに、…

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP